DAW/VST 【2020 春】タダで始めるDTM環境 2 DAWの手前編 レバニラ定食をこの上なく愛するタイプこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。何事も長続きしない性格をどうにかしようと、週六のブログ更新を課しております。そんなわけで、製作が行き詰まってネタが無くなると始まる振り返り。も... 2020.03.26 DAW/VST
PC/HP 【2020 春】タダで始めるDTM環境 1 準備編 壁にぶつかるとよそ見を始めるタイプこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。気合いは入っておりませんのでできるだけお金もかけず、勉強や練習もする事なく過ごしたいものです。日々のゆるーい製作が行き詰まりますと、この手のまと... 2020.03.25 PC/HP
PC/HP どんどん重くなる 食っても食っても太らなかったはずが。ここ数年、食べただけお腹に付く様になりましたこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。ゆるーい製作姿勢なので、基本的にタダのもので勝負しております。PCも低速ノート一本。オーディオイン... 2020.01.17 PC/HP
PC/HP やっぱりSSD壊れていないかも 久し振りに食べた店の味が何軒か立て続けに落ちていて。自分がおかしいのかなこんにちは。imoimoです。先日、ひょんな事から動画編集をやらなくてはならなくなって。ちょこっとやるだけだったので蔵から引っ張り出した旧式のPCをあり合わせのパーツで... 2020.01.16 PC/HP
PC/HP 【2019 秋】タダで始めるDTM環境まとめ 1 準備編 よほど気をつけていないと日々は繰り返しの連続でしてこんにちは。imoimoです。世の中豊かになりまして、楽器を弾けなくても曲が作れる世の中になりました。だらだらとてきとーに製作をやっておりますが、まあボケ防止程度の心意気でして。当然あんまり... 2019.08.27 PC/HP
PC/HP 画面はデカいに限る わかっちゃいるけどやめられない、なんてものが一日の大半だったりもしてこんにちは。imoimoです。お久しぶりにCakewalkを使って、行き当たりばったりに製作をやっております。Cakewalk by BandLab有名なSONARが無償公... 2019.05.02 PC/HP
PC/HP 【PCトラブル】NASが消えた!とりあえずの対策 世の中便利になると、トラブルに対処するのが困難になるわけでして。こんにちは。imoimoです。遠い昔。PC-9801を拾ったimoimoは、何をどうやっても全く動かず苦闘する事2ヶ月。ようやくMS-DOSて言うのが入っていない事にたどり着い... 2018.07.01 PC/HP
PC/HP DTMするのに見るべきPCのスペックのポイント タダで何とかしよう、とは言え何分物欲世代で育ったもんで、道具とかにはできる限りこだわりたかったりもします。こんにちは。imoimoです。ボケ防止に曲作りを活用しよう、本ちゃんじゃないからできる限りタダで済まそう、てのが趣旨なんですが、どうし... 2018.05.22 PC/HP