ギター二人にしてみたい

スポンサーリンク

流行りのつけ麺屋。つけ麺はついぞ食べた事がなく普通のラーメン御注文

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回はギターから作り始めまして。勝手気ままなリフの連続にようやくベースがつきました。

ガチでギターの弾けないimoimoとしましては、当然の様に音源使用でして。今回もUI Standard Guitarにお願いしております。

UI Standard Guitar

多彩な奏法が切り替えられる無料のギターサウンドフォント(→ダウンロード)。

プレイヤーのsforzando(→ダウンロード)に読ませて使います。

結構ゴリゴリな音にしたくて。とは言えなにぶんド素人。そのくせプリセットとかには難癖ばかりつけたがるタイプ。

これってきっと怒られるよなぁ、と思いつつも繋いだストンプは

  • ノイズゲート
  • オーバードライブ
  • ディストーション
  • グライコ

みたいな感じ。使っているのは無料総合ギターFXのToneLib GFX(→ダウンロード)。

最後にプリアンプを繋ぎまして。

なんか無駄な気もしますが、更に無料総合FXのGuitar Rig Player(→ダウンロード)を繋ぎました。

  • もう一回ノイズゲート
  • プリアンプ
  • キャビネット

ただこれだけのためにGuitar Rig Playerを挿すのはどうも憚られますが…

JUMP Ampが

一番ド素人にも優しい気がしております。コレ単体にしてくれないかな…

この様にやたらと歪み系を細かく繋いだセッティングで鳴っております。あらあら。

ギターのトラックを一度素の音でオーディオに書き出して、FXをかけてみましたが。

最後にノイズが入ります。こりゃあ失敗。

そんなわけで、FXの音を作ってからオーディオに書き出す事にしました。その方が後々負荷も減らせるし。

そんなわけで何やらノイズゲートが2つになってしまったわけです。ゼッタイどれか要らない。

試しに

ギターのトラックをコピペして二つにしました。ダブルトラッキング的な感じの確認をしようと思います。

オーディオに書いたものとコピペした音源のトラックで左右に振って聴いてみます。

UI Standrd Guitarにはサウンドフォントがいくつか用意されていて。

インストールしたフォルダの先頭にある[Standard Guitar.Bank.xml]ファイルをsforzandoに読み込ませると、sforzando上で切り替えられるようになります。

本体はもう一つ下の/Prgramsフォルダにあります。

imoimoが主に使うのは01と02でして。

[01-Standard GuitarKSOP.sfz]と言うのがキースイッチで奏法を切り替えられるメインのサウンドフォントです。

これを直にsforzandoに読ませても鳴ります。

xxxVSOP.sfzと言うのは、ベロシティで奏法を切り替えるタイプのサウンドフォント。

ギターを二人にしたいのですが、そんな時に使うのがxxxXTracking.sfzのサウンドフォント。

二人が全く同じ演奏にならないように自動で差をつけてくれます。

そんなわけですので、二人目のギタートラックには、[02-Standard Guitar KSOP XTracking.sfz]を読ませました。

まあ取りあえずはベースとそんなに仲が悪くも無さそうなので、ギターとベースはこれで良しとしました。

二人目のギターは後でFXとか演奏を変えて行こうと思います。ダブルトラッキングではなくてツインギターぽくしたいからね。

ギターに

色々繋いでしまったのに、ベースは音源からの音そのまんまでして。やや見劣りします。

以前はこんな時ベースにFXやらアンプやらを繋ぎ始めてしたまったのですが、後々負荷が増えたりやり直しになったりと良い事があまりないので、グッと堪えて次のトラックを作る事にします。

本当はギターも後で音作りたかったのですが、まあ仕方なし。

次はドラムかなぁ。でもそれはまた明日にしよう、と。

そんなこんなでお粗末様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました