スポンサーリンク
むかしばなし

空白の16小節

1週間で治ると思った腰が20日がかり。湿布大箱買えば良かったこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回は大昔の曲を作り直し中。元々バンド形式だったものをオケバージョンにしようと企んでおります。どうにかこうにか弦パート...
曲作り

ワンコーラス取り敢えず

Googleさんのメールは丁寧なんだけどいつも何言ってるか分かってあげられなくてごめんねこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回は大昔の曲を作り直そうと言うもの。折角だからオケバージョンにしようじゃないか、と取り組...
曲作り

バイオリンも弾けない

相変わらず都心は敬遠気味の様で、郊外の方が密なのねこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回は大昔の曲を作り直し。元々バンド形式だったものをオケバージョンにしようと企んでおります。とは言うものの。練習も勉強も大嫌いな...
スポンサーリンク
曲作り

110の壁

乗れないから永遠の謎。どうしてスケボー持って集まると地べたに座りたくなるのこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回は大昔の曲をリメイクしようとしております。ついでにオーケストラバージョンにしようと言う企画。使ってい...
曲作り

ユニゾンで音が大集合しちゃう件

牛より豚より鶏派。ムネよりモモよりクビ派こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回はすごく前に作った曲を思い出しながら作り直そうとしております。以前はバンド形式だったものをオケバージョンに直そうと言う企画です。なにし...
曲作り

またぞろオケ音源

下の猫仔が下克上を狙って返り討ちこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回は、30年以上前に作った曲をリメイクしようとしております。アナログ時代だったのでプロジェクトやMIDIデータなんて物は有るはずもなく。譜面も無...
曲作り

半世紀前の自分と対決

秋だから、て。野菜寿司にするなら松茸よりも他にある気もしますがこんにちは。imoimoです。ボケ防止兼ねがね、てきとーな製作をやっております。取り敢えず一曲出来上がって、次は何を作ろうかと言う所。結構お年寄りになりまして、そうそうは情動が動...
DAW/VST

2020秋 今から始めるタダのDTM (10) オマケ

世間ではココイチの様ですが、個人的にはC&Cが一番うまいと感じるタイプ。京王線界隈限定かこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。日々巻き起こるトラブルを記録しておりますが、ネタ切れ中だったのでまとめ。←INDEX←一つ...
DAW/VST

2020秋 今から始めるタダのDTM (9) 飾りや仕上げ編

松屋で20分待ったけど。誰も文句言わないのねこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。日々引き起こすトラブルを記録しておりますが、ネタ切れしたのでまとめ。もしも今日、いっちょ曲でも作ろうかと思い立った時の最短距離を考えて...
DAW/VST

2020秋 今から始めるタダのDTM (8) 生楽器編

湿布をするとお腹もグルグルなタイプこんにちは。imoimoです。ボケ防止兼ねがね、てきとーな製作をやっております。日々巻き起こるトラブルを記録しておりますが、ネタ切れすると始まってしまうまとめ。もしも今日、いっちょ曲でも作ろうかと思い立った...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました