アレンジ

スポンサーリンク
曲作り

ベースも息継ぎ

読めない地名の町まで遠征。ホント東京てどこまで行っても家だらけこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回は景気の良いものを作ろうと言う事で、ギター・ドラムを作って。現在ベースを作っております。軽快なはずなのに。何だか...
曲作り

ようやく二つ目

胡散臭い人はいかにも胡散臭くはしない方が良いと思うのだけど。ところで胡散て何?「胡散」は実在したのかしないのか...(→【語源RED DATA】)意外と胡散の奥は深いみたい(→【zatugaku1128.com】)。こんにちは。imoimo...
曲作り

息継ぎとか溜めとか

ビル風で必ず傘をダメにするタイプ。法律作る人は通らないから規制しないのかしらこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回は景気の良いものを作ろうとギターから手を着けましたが大難航。ようやく一曲通してサイドギターが入りま...
スポンサーリンク
曲作り

素直が一番

一番下の猫仔はちょいちょい何でもないタイミングでゲー。原因は不明こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回は景気の良いものを作ろうと言う事で、ギターからトラックを作り始めました。おさらいをやっておきます。使っている音...
曲作り

区切りは何小節?

牛カツよりもとんかつ派こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。現在は新しいプロジェクトに取りかかった所。ギターから作ろうかなとやっております。ガチでギターは弾けないので妄想をフルに膨らませてリフを作っております。それに...
曲作り

ちゃんとやりましょう

要するにつるんでたむろしてくっちゃべるな、とは言えないのが民主主義かしら"A QUIET PLACE"こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。現在はミドルテンポの小品を作ろうと言う事で、やる気ゼロながらもゴールへと匍匐...
曲作り

とうとうメロディーすら無し

年末進行すっかり忘れていてあたふたそう言えば。まだスーパーも百貨店も三が日は休業が当たり前。街中の喫茶店は正月料金とか言って普段は500円のカレーが1500円とか言っていた頃。買い出しも忘れ冷蔵庫は空っぽ。お金おろすのもすっかり忘れていて、...
曲作り

ノーアイデアで無限の遠さ

渋谷ではとうとう夜中だけじゃなく昼日中から道端ピクニックな人が現れました。勘違いもいいけどピクニックするならごみはちゃんと持ち帰ってねこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。現在はミドルテンポの小品を作ろうと言う事でし...
曲作り

つぶやきメロディー

年々実感は減るけれど。今年は最強に歳の瀬感のないままクリスマスこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はミドルテンポの小品。とにかくなーんにも思い付かないので、とっとと終わりにしちゃいたいのです。ピアノで主題...
曲作り

こじんまりと終わらせよう

初詣やお焚き上げの中止を耳にして。御利益もおあずけかしらこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回はミドルテンポの曲を作ろうと言う事で、ピアノ・ベース・ドラムを置きました。無理やり捻くりだした8小節を2つ交互に繰り返...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました