好きなもんは好きと諦めるか

スポンサーリンク

人気のビストロがあるって言うからわざわざランチに遠出してみたら臨時休業で食いっぱぐれ。慣れないことはするもんじゃないね。

餃子のみっちゃん家

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回のお題はロングテール。やたらと長い後奏をどうしようかと言うものです。今はシンセのストリングスを入れているところ。

今どき流行らないのは分かってるのよ、シンセのストリングス。できれば避けたいと常々思っております。

でもね。そもそもシンセに興味を持ったのはクラフトワークでもELPでもなければカルロスさん(ウエンディ,以前はウォルター→公式ページ)でもなくて。

クラフトワークはテクノの草分けね(→公式ページ)。

今日まで結局殆ど聴かずじまい。済みません。

そしてELPより

ELOの方が

馴染みのあるポップぶり。

元祖シンセサイザーミュージック的なスイッチドオンバッハも小僧imoimoには響かず。

冨田先生が決定打だったと思います。

売れまくった「惑星」の前。ドビュッシーを演ったデビューアルバムのせいだと思います。

“Clair de Lune”/冨田勲。表題曲はオーシャンズ12でも使われていたっけ(→YouTube)。

様々なストリングスが使われていたと思うのだけど、この頃のこの音が好きなのよ。

人間、好きな寿司ネタって段々変わるものだと思うのです。

自分はどうだったろう。

たまご→いくら→穴子→甘エビ→アジかなぁ。トロもウニもハマった事が無いのはひねくれているかしら。この頃は白身と貝ばっかりでアジやいくらはあんまり食べなくなっちゃった。あ、サーモンは無かった世代ね。

あぁそれなのに。ストリングスの音はずーっと大好物。ずーっと好きなのは他にはヨックモックぐらいかも。

東京だけかしら。嫌いな人に出会ったことのないヨックモック(→公式ページ)。

シガールのバターの香りが良いけれど、チョコレートのヤツも大好き。

ドゥーブルショコラオレって言うのか。知らなかった。

ストリングスはYAMAHAのSS30が憧れの楽器でした。

時給300円そこそこの頃に20万以上したので、買えるはずもなく。

SS30のあるスタジオを選んで使ったり、ライブの時に張り込んで借りたりしたものなのよ。

他のメーカーと比べるとナチュラルな感じのコーラスで、YAMAHAさんらしいよねぇって言う音でした。

今回も、使ったのはP8(→ダウンロード)だから基本的には別物のストリングスだけど

SuperSawが売り物の無料シンセP8。そもそもRolandのJP8000がお手本じゃないの。

一度入れ始めたら最後。

あっちでもこっちでも鳴らしたくなっちゃう。

それでも今回はかなり我慢しまして、シャーーーとずっと流したいところもシャーー・・・・シャーーと要所々々だけにしたり。表に出ないように音量も控えめに、中域の高めだけが鳴るようにフィルターもかけて。などなどと努めて参りました。

あぁそれなのに。

イントロでシンセが弾いているのですが、もうユニゾンでイントロ弾いちゃおうっと。なんてったって派手になるからね。

その大袈裟っぷり、レトロ感に拍車がかかるのよ。

それならお題の後奏だって弾いちゃおう。

・・・結局出ずっぱりと相成りました。

もうさ。好きなものは我慢しない方がいいよ。老い先短いんだしね。

今度お寿司屋さんに行ったらミル貝連発しようっと。

カラダ壊すよ。

そんなこんなでお粗末様でした。

BGM・効果音 使い放題 定額制スタンダードプラン Audiostock

コメント

タイトルとURLをコピーしました