DAW/VST

スポンサーリンク
DAW/VST

お久しぶりのCakewalk by BandLab

とにかく人の名前やものの名前が出なくなりましてこんにちは。imoimoです。現在、プロジェクトが一つ完成したところです。使っていたのはTRACKTION T7-DAW。TRACKTION T7-DAW天才Julian Storerの手になる...
DAW/VST

キックを派手にしたい

どんな料理でも、二度と同じには作れないタイプこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作しておりました。完成間近でプロジェクトが落ちて呼び出せなくなること三度。その都度行き当たりばったり...
DAW/VST

落ちたプロジェクトの復旧で、フリーズ・レンダリングを活用する話

久し振りに会う人が、一気に歳をとったように見えたりするのは過去の観察に思い込みがあるからかもこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作しておりました。どうにもこうにも、完成間近と言う所...
スポンサーリンク
DAW/VST

プロジェクトを落とさず完成させるためのあれやこれや信用絶大プラグインとか

東京の電車は秒刻みの精度で運行中。停車位置が20cmズレただけでも大事。安全、てたいへんこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作しておりました。完成間近になるとエディットが落ちて読み...
DAW/VST

完成間近で。ハイ落ちました。

何事も思った以上に手間のかかるものでして。分かっちゃいるのに見通しは常に甘くこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作しておりました。途中、プツッと落ちた後エディットデータがどうにもこ...
DAW/VST

PCは鍛えれば強くなるか?て話

細切れ時間はひとつにまとめる、なんてドラッカーさんも言っておられましたが。それができないから細切れなのでしてこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっておりました。途中、エディッ...
DAW/VST

TRACKTION T7が落ちて復旧

新元号は何にしても違和感無しとは行かず。新作もまた同じこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっております。と言うか、「ました。」調子に乗っていたらエディット中にプツッと落ちまし...
DAW/VST

ギターとシンセの絡みはおとなしくMinimoogで

演奏会は、一度行くと続けて行きたくなるけれど。ちょっと間が空くと足が遠ざかるものぐさぶりこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっております。ノーアイデアながらもお題をいくつかつ...
DAW/VST

ストリングスがどうもイマイチ

発泡酒はどうもアタマが痛くなるのですが。ビールだとしこたま飲んでしまうのでお財布が痛くなるしこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりの製作をやっております。後ろでストリングスを流したいので...
DAW/VST

無料のハモンドオルガンプラグイン

環境音楽のCDが必要で。コンビニとかにあるかと思いきや今時なかなか見つからなくてこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作しております。ようやく骨組みができて参りました。後半にギターメ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました