むかしばなし 未知のものを面倒臭がらない ベビーカーで電車に乗るのはダメだった世代こんにちは。imoimoです。行き当たりばったりに製作をやっております。今回のお題はツインドラム。そんな最中。ヒョンな事から10秒くらいの動画を作る羽目になってしまいました。子供の頃から写真は撮るのも... 2019.08.16 むかしばなし
むかしばなし とりあえずワンコーラス スーパーの袋詰めでばっちらかるのは自分だけかと思いきや。意外とそうでも無いようでこんにちは。imoimoです。行き当たりばったりの製作をやっております。今回のお題はツインドラムの曲を作ってみよう、と言うもの。ドラムからトラックを作って、てき... 2019.08.11 むかしばなし
むかしばなし S/H 懐かしいよね これだけ祝日増えてるのに6月はゼロこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししようとやっております。今回引っ張り出したのは2年前のREAPERプロジェクト。REAPER主に海外で評価の高い軽量総合DAW(→ダウンロード)。タダでも使えますが... 2019.06.23 むかしばなし
むかしばなし 悩めるストリングスは続く 猫は大きいトイレの後ダッシュしたくなるものでして。道路に飛び出しちゃう仔はトイレの後かしらこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっております。現在、ストリングスを足していますが... 2019.03.25 むかしばなし
むかしばなし いい加減バウンスしてしまおう RPGとか、ちーっとも進まないタイプでしてこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。もう、かなり煮詰まって参りまして、飽き飽きしている事もあってバウンスしてしまおうと決意致しました。日頃、... 2019.02.03 むかしばなし
むかしばなし 昔流行ったあの音この音 見た事もない映像、聴いたこともない音、食べた事ない物と言うのは相変わらず求め続けられる様でしてこんにちは。imoimoです。平成も間もなく終わりでして。そろそろ昭和とか言うとえらい大昔になるのでしょうね。先日、あらためてIRON MAIDE... 2018.12.28 むかしばなし
むかしばなし 大売り出しの季節も蚊帳の外 盆暮れとは無縁の生活が随分と前から続いております。こんにちは。imoimoです。11月も末となりまして。近所の楽器屋さんには続々とアンプやらギターやらが入荷しております。戦争でも始めるのかな…独身の日(11月11日だそうです→Wikiped... 2018.11.23 むかしばなし
むかしばなし 一区切りついたら、まとめる習慣をつけようか、と。 入学式とか初詣とかとご縁がなくなってもう随分と経ちましたこんにちは。imoimoです。出来はどうあれ。こんなの作ってみようとやり始めて、出来上がりを迎えたので一区切りであるわけです。仕事でも製作でも生活でも同様なのですが、一区切りつく前にも... 2018.10.28 むかしばなし
むかしばなし ジャンル、て難しくないですか? 何事も分類は便利だけれども、「お前のジャンルはコレ」と言われるとイラッとしたりもしてこんにちは。imoimoです。今風の曲を作ってみようと、ドンドンドンドンの四ッ打ちに、ズビビビズバンボのベースラインを入れたまでは良いのですが。その後どうす... 2018.10.09 むかしばなし
むかしばなし ベースて大切 映像や音楽、文学に影響される人間の脳みそはまだまだ未知の領域で。人間は自分のことを何もわかっちゃいない、て事の証左だとしたり顔で言うあたりが理解っちゃいない、て事こんにちは。imoimoです。ピアノだけのトラックをアンサンブルに直すので、ス... 2018.09.17 むかしばなし